後継者の心構えを簡単にわかりやすく解説8

公私のけじめをつける

世の中には、できると考える人と、できないと考える人の2通りがあります。同じ問題が生じたとき、解決できると考える人は、その問題を解決する方法を、あらゆる角度から考えます。その逆に、できな いと考える人は、解決できない理由をあれこれ考えます。 

後継者が経営者として問題に直面した場合、決して逃げることは許されませんから、解決できると考えて、問題にぶつかる必要があります。トップができないと考えたら、部下の意欲が減退することは、 誰の目にも明らかです。

後継者が一人前の経営者になるためには、常にできると考える人、つまりプラス思考の人になることが大切です。リーダーは常に壮大なビジョンを掲げて、必ずできると語り、部下を引っ張っていくことが 求められます。

←後継者の心構えを簡単にわかりやすく解説へ

タイトルとURLをコピーしました